教育実習9日目
今日からまた指導教諭の先生が出てくるのでいろいろしてもらえそう。
いつものようにSHRを済ませて職員室へ戻る。
「木曜と金曜はここまで進みました。で、今日はここからやろうと思うんですけど」と報告したら「あ、今日は授業やらなくていいから」と言われてしまった。
研究授業前にもうちょっと授業したいんですけど。
結局今日は指導教諭の先生の授業を見学して研究授業の指導案を直すことになった。指導案は土日で作っていたのだが、まあ簡単に言えば「全然ダメ」ということみたい。「もっと教え方を工夫して欲しい」とのアドバイス。
で、他の出版社の教科書とか指導書を見ながら方向を変えて考えてみる。
他の人の多くは明日が研究授業なのでピリピリしてた。
夕方にはもう職員室に研究授業の資料配ってたし。
その中の一人がどんな資料を配るべきなのかをよく知らなかったらしく(しかも指導教諭が出張)、他の先生から「いや、普通はこれこれこういうものを書いて配るんだけど」と言われてた。
他の実習生に聞いてみても良かったと思うのにね。
いつものようにSHRを済ませて職員室へ戻る。
「木曜と金曜はここまで進みました。で、今日はここからやろうと思うんですけど」と報告したら「あ、今日は授業やらなくていいから」と言われてしまった。
研究授業前にもうちょっと授業したいんですけど。
結局今日は指導教諭の先生の授業を見学して研究授業の指導案を直すことになった。指導案は土日で作っていたのだが、まあ簡単に言えば「全然ダメ」ということみたい。「もっと教え方を工夫して欲しい」とのアドバイス。
で、他の出版社の教科書とか指導書を見ながら方向を変えて考えてみる。
他の人の多くは明日が研究授業なのでピリピリしてた。
夕方にはもう職員室に研究授業の資料配ってたし。
その中の一人がどんな資料を配るべきなのかをよく知らなかったらしく(しかも指導教諭が出張)、他の先生から「いや、普通はこれこれこういうものを書いて配るんだけど」と言われてた。
他の実習生に聞いてみても良かったと思うのにね。