今までも静的なHTMLのWeb日記や動的な日記システムなどで日記を綴っていた時期がありました。それ以降はmixiやGREEなどのSNSで細々と日常のことだけを書いていまいした。
情報科教員の3年目がスタートするのに合わせて自分からのアウトプットを強化する意味でblogに記事を書いていくことに決めました。
自分で借りている共用レンタルサーバに、勢いを増しつつあるWordpressをインストールして、blogを始めました。主な想定読者は他の情報科教員の方々や情報教育に興味を持つ方。あと身内。
月に数回の細々とした更新になると思いますが、少しでも読んでいただけたらと思います。
情報科教員としての今年度のテーマは、授業の改善もそうですが、人とのネットワークを強めていきたいと思っています。
よろしくお願いします。